みかんの皮レシピ
みかんをご購入されたお客様よりお寄せいただいた”みかんの皮”レシピと、我が家のレシピをご紹介します。
皮を干す
みかんを食べたあとの皮は、小さくちぎって笊や新聞紙の上に
パラパラと並べて乾かします。1週間から10日ほど風通しの良い場所で乾燥させるとカラカラになります。これだけでも立派な漢方薬「陳皮(ちんぴ)」。
保存方法
よく乾燥させたみかんの皮は、密封できる容器や瓶などに入れそのまま冷蔵庫で保存すれば長くもちます。陳皮は古いものほど薬効があるとか…。ちなみに我が家の1年前の陳皮は素晴らしい香りを放ってきました!全然違う!!
ひじき煮
<材料>
芽ひじき(乾燥)…25〜30g ※ひじきは水で戻しておく
人参…2分の1本 ※人参、油揚げは千切り
油揚げ…1枚
サラダ油…大さじ1
砂糖…大さじ3
醤油…大さじ2
水…2カップ
ミカンの皮…1〜2個分
①鍋にサラダ油を熱し、人参、ミカンの皮を炒め、
油揚げ、ひじき、水、砂糖を加えて煮立て、5〜6分煮る。
②醤油を加えて、煮汁が半量になるくらいまで煮る。
大根のお漬物
<材料>
大根…1/2本
酢…大さじ5
塩…大さじ1
砂糖…大さじ5
酒…小さじ1
ミカンの皮(干したもの)…たくさん入れると香りが良い
昆布
鷹の爪
①大根、大根の葉をお好みの大きさに切り、タッパーに入れる。
②残りの材料をすべて入れ、混ぜる。
③3~4日、冷蔵庫で寝かせる。
煎じて飲む
<材料>
みかんの皮(干したもの)…古いものがオススメ
生姜…すりおろし
はちみつ…お好みで
①鍋に水とみかんの皮、生姜を入れ、10分ほど煎じる。
②はちみつを入れて完成。体がぽかぽかしますよ~♪
入浴剤
5~6個分のみかんの皮(食べたばかりのものでも干したものでもOK)を出汁用パックや布袋などに入れ、お風呂に浮かべます。
体を温め、風邪予防や冷え性に効果があるそうです!