2019年はじまりはじまり~
新年明けましておめでとうございます。
昨年もたくさんの方々にお世話になり、日々支えられ、心から感謝しています。
今年も百島ふるさと農園をどうぞよろしくお願い致します。
さて年末には、毎年恒例の餅つき大会が行われました。
いつもの顔ぶれに加え、帰省されている方やお孫さんたち、餅つきのために島外から来て下さった方々。みんなでわいわい楽しいひとときになりました。
百島っ子もぺったんぺったん!

背中で赤ちゃんガックンガックンしてますが、お母さん上手にぺったんぺったん!笑。

「もちつきたーい!」と率先して杵を握るKちゃん。とっても上手でした♡

百島の料理人、佐野さんによるお雑煮とお汁粉の振る舞いもありました♡

美味しいお出汁につきたてのお餅を入れて、最高のお雑煮♡

「おい、おれたちも撮ってくれよ!」と、熱燗片手に陽気な方々。
「酒ばぁ飲んどらんと、もちつけー!」と言われながらも、飲み続けてましたね(笑)。

箸にお餅を巻きつけて、砂糖醤油でこんがり焼く。誰が始めたのかこれが美味しくって、子どもたちに大人気。私のはほとんど子どもたちに食べられました(泣)。

そんな中、なぜかここにハマっている息子くん。
お気に入りスポットになったようで、何度も何度も出たり入ったり…。
最後は豪快に水たまりに入って、退散でっす!!(T_T)
いっぱい遊んでいっぱい食べて、餅つき大会満喫したね♡

たくさんの寄付、たくさんのお手伝い、みなさんの温かい愛によって成り立っているこの行事。本当にありがとうございます。
今年も百島で楽しいことや面白いこと、たくさんしましょー!!