top of page

2月といえば...

今年もやってきました!ワカメの季節!

2月と言えばワカメ~。ってもう3月になってしまいましたね(; ・`д・´)

ワカメは我が家の大事な保存食。1年分たっぷり採って保存するのです!

西野君は朝4時集合で、海の師匠と共にワカメスポットへ...。

しっかり着込んで、頭にヘッドライト、背中に籠を背負って、いってらっしゃ~い!

(私はおにぎり作って見送る担当です笑)

約3時間後、たくさんのワカメとナマコを持って、帰ってきました(*'▽')

早速、塩蔵ワカメを作りまーす!

「塩蔵わかめ」とは?

→旬の時期の生わかめを湯通しし塩漬けにした、昔ながらの保存方法。乾燥ワカメとは違い、生に限りなく近い食感が楽しめる。だそうな...。

うん、その通りだわ。

ではやってみましょう!

①わかめを海水でよく洗い、サッと湯通しする(一瞬で色が変わるよ!すぐに取り出そう!)

②湯通ししたワカメを水でよ~く洗う。

↓湯通しする前(手の上)とした後(ザルの中)。鮮やかな緑色に変わりましたよ~(*‘∀‘)

③海水より濃い塩分の水に一晩つけておき、その後水を切る。

水を切ったら、塩をどばぁ~っとかけてワカメに擦りこむ(塩が全体に行きわたるようにゴシゴシよく揉んで!)

④重しを乗せ、しばらく置く。(我が家はらっきょうの瓶を重しにしました)

⑤塩を擦りこみ、重しをして水気を切る作業を繰り返し、水が出なくなったら、ワカメを干す。

⑥塩が表面に白くしっかり浮いてきたら完成~!!

これをジップロックに入れて冷凍保存!

日ごろカットわかめを食べている人は、塩蔵わかめを食べたら「なにこれ!おいし~!」と思うはずです。本当に美味しいですよ!

ちなみに海の師匠は、元旦の朝からワカメの生育を見に行くほど毎年念入りなチェックをしています...笑。ワカメの生育と潮に合わせて、この日のこの時間!と毎年お誘い頂き、有難い限りです(*´ω`*)

今年は2回ワカメ採りに行き、一年分しっかり保存できました!

採れたてはサッとゆででわさび醤油でいただくのが最高ですよ~(´艸`*)

記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
まだタグはありません。
bottom of page