

新しい家族が増えました!
6月から、百島ふるさと農園に新しい仲間がやってきました! 代表(西野)のお姉さん家族が埼玉からやってきたー!わぁ~い!! ようこそ百島へ~(^_^) 家族が4人増えて、賑やかで楽しい毎日を過ごしています♪ これから百島でい~っぱい楽しいことしようね!! #その他


遅ればせながら、豆まめマメ・・・
「たくさんとれたのでどうぞ~」と、 スナップえんどうやそら豆を頂く機会が多かった5月。 本当に有難いです(^_^) そんなお豆ラッシュが過ぎた頃、我が農園のお豆ラッシュがやってきました。 グリンピース、スナップえんどう、そら豆・・・ 毎日まめまめまめ・・・...


赤かぶ収穫~♪
先日、畑で収穫した飛鳥あかねカブ。ずいぶん大きくなりました。 ちょっぴりお髭が気になりますが、育てた人も髭もじゃなので仕方ない笑。 見た目は悪いけど、美味しいからいいとしよう! 味の濃~いカブですよ~(^_^) #畑


加島上陸!!
最近は真夏のような気候が続いている百島。 昼間は暑すぎて畑仕事なんてム~リ~!!(+_+) ということで、午前中の仕事を終えたら海へダイブ!! 夕方からの仕事に備えてクールダウン→昼食→お昼寝。。。zzZ といった感じですが、この日は特別!...


コンポストの中からこんにちは!
鶏小屋の運動場を掃除して、鶏糞たっぷりの土を取り出し、 そのまま一週間ほど畑の隅に放置・・・ すると ん?なんかの芽が出てる(@_@;)!? おやおや?これは・・・かぼちゃかな? 実は以前、かぼちゃの種を鶏のエサとして、与えていました。...


発見!ちっちゃ!
庭の橙の木に・・・ わぁ!実がついてる~!! 冬に収穫する橙は、今の時期から実り始めるんですね~。 小さな小さな橙の今後が楽しみです(^ ^) さて、話は変わりますが、たぬきに襲われてずっと弱っていた白い鶏ちゃん。 かれこれ一か月のリハビリを経て、今日から庭へ復活~!...


嬉しい贈り物
GWに遊びにきてくれたお友だちから、今日届いたもの。 手作り陶器。 そしてお手紙。 心がこもった贈り物って本当に嬉しいものですね。 心がほっこりするような、なんとも言えない気持ち。 本当にありがとう。 早速美味しいお酒を頂いております(^ ^) また、いつでも遊びに来てね!...


多肉ブーム
街中のおしゃれな女子は持っている。 一人暮らしの部屋のインテリアに。 カフェや雑貨屋さんにもあったりね。 センス良く寄せ植えとかしたりして。 けっこうよく見る。 多肉植物。 名古屋から嫁入りしてきた私の多肉ちゃん。 (あ、私はおしゃれ女子じゃないが)...


収穫だぁーい!
百島ふるさと農園、始まって以来、初めてのまともな?収穫!!笑。 といっても、間引き菜や、間引きカブ、間引き大根なども入ってますが・・・ あれ?けっこう間引き菜か!?笑。 野菜そのものの味が濃くて、美味しい!! 少しの収穫でも、嬉しくなりますね(^ ^)v 大地に感謝。...


BIG Hamadaikon!
突然の雨や雷で、不安定な天気の百島です(+_+) そんな中、素敵なカップルがあそびに来てくれました! 屋久島からきょうちゃん。種子島からけんさん。 昨日は天気が良かったので夕日を見に行きました♪ ようこそ百島へ~ということで、カンパーイ!! あれ?島の電気屋さんもいるよ?w...